2021年2月12日
【採用最新情報!】SATORI導入社数1000社達成しました

こんにちは。
人事戦略グループ 上手です。
早速ですが、先日プレスリリース配信のあった通り、「SATORI」導入社数1000社達成しました!
ですが…SATORIが目指しているのはまだまだ先です。
例えば、企業にひとつ、経理・会計業務を効率化するために”会計ソフトウェア”が使われているように、
自分たちのサービスを世の中に広めたいと考えている企業様へ”マーケティングソフトウェア「SATORI」”が当たり前のように導入される。そんな風になっていきたいと考えています。
より多くの方へ「SATORI」を知ってもらうため、ユーザー様にはより「SATORI」を活用し、成果を出していただくため、当社ではでは組織強化に向け積極的な採用を行っています!
ということで、今回は新着ポジション紹介を中心にお届け致します!
最新採用情報
現在もWEB面接にて積極的に採用中です!
詳細は求人票をご確認ください。
2021年3月まで
・インサイドセールス 1名
・フィールドセールス 4名
・営業企画 1名
・カスタマーサクセステクニカルサポート 5名
・カスタマーサクセスサービスマネジメント 1名
・経営管理部(財務管理、メンバーサクセス、採用) 2名 ※NEW
・プロモーション 1名 ※NEW
マーケティング組織を大解剖!動画コンテンツNext5minutes
セールス・マーケ領域における「キャリア支援」をコンセプトにした
メディアプラットフォーム”マーキャリMEDIA”にて、フィールドセールスの特集ページを作成いただきました!
フィールドセールスの選考でお会いいただくフィールドセールスグループ リーダーの水谷と社長植山が、ニューノーマル(デジタル時代)のセールスとマーケティング組織について話しており、
営業組織分業化の状況や営業プロセス、そして各部門の成果指標なども掲載しております。
▼▼Next5minutes▼▼
創業5年で契約社数1,000社以上!急成長を生む 「営業・マーケティング組織」
マーケティング営業部 部長高橋が デジタルトランスフォーメーションについて語った【DX Interview】SATORI株式会社・高橋氏「セールスの仕組化・デジタル化こそマーケティング」も掲載されておりますので、ぜひ併せてご覧ください!
SATORIの各グループの役割や連携など、より詳しく知っていただけると思います!
新規求人プロモーショングループの紹介
「デジタル・コロナ・人材不足…、いま企業にとって必要なもの、それは間違いなく、”マーケティング”」
SATORIのプロモーショングループは、マーケティングオートメーションツール「SATORI」のオフライン/オンラインでの広告宣伝から、SATORI株式会社の広報活動まで、多岐にわたります。
一つ事例として、「働くこと、そして、仕事を通じて成長すること」をテーマに職場体験イベントをSATORI社で開催しました。
このように、直接的なPRのみにとどまらず、「SATORIの認知を拡大する」ためにありとあらゆる業務を行っています。
昨年からは女優・上戸彩さんを起用したテレビCMがスタート。
増える問い合わせや取材対応、そしてさらなる認知を獲得するためのプロモーション企画を控えており、新しいメンバーを迎えてチームを増強したいと考えています。
テレビCMを中心にしたマスプロモーション施策から、WEBプロモーション全般、特にマーケティングオートメーションと切っても切れない「広告戦術」を組み合わせて、新しいノウハウを創造する醍醐味は格別のものです。
さらに広報活動については、単にメディア対応やプレスリリースを作って発信する、というところにとどまらず、フットワーク軽く、「SATORIをもっと有名にしたい」と自ら企画を考え、頑張っていただける方を採用させていただきたいです。
最後に、SATORIのプロモーショングループの一番大切なミッションとして、SATORIを組織する「全G(グループ)を支援する」ということがあります。特に、マーケティング部門、セールス部門との結びつきが多く、当チームのアクションを起点とし、SATORIとお客様との「出会い」がスタートします。
広告や広報活動によって、売上が伸びる、アップセルに寄与する、認知が拡大することでSATORI社員の家族や関係者に嬉しさを感じていただく
そして、「マーケティングの1丁目1番地をSATORIがとる!」「これからの新しいビジネススタイルを発信していく!」ということをあなたが成し遂げてください。
自チームの業務だけでなく、プロジェクトベースで横断的に他グループと作業する機会も多いです。そういったことも含めて「やりがい」に感じていただける方をお待ちしております!
おわりに
早いもので、今年度もあと少し。私が入社してからは1年と1ヶ月が経ちました。
入社時(2020年1月)、SATORI導入社数600社でしたが、あれよあれよという間に2021年度の全社目標としていた1000社に到達ということで、とても嬉しいニュースでした。
これまではメンバー一人ひとりのアウトプットが会社の業績に直結する創業期。そして来年度からは成長期として更なる組織強化が必須となっています。
私事ではありますが、直近、初めて人事としての全社向けプロジェクトの主担当となりました。
なかなかスムーズにプロジェクト進行ができない自身のスキル不足を感じる一方で、”ここで踏ん張れば理想の姿に一歩近づける!”と思い、上長やメンバーのアドバイスを積極的にもらって業務にあたっています。
組織拡大フェーズでご自身の成長スピードををさらに加速されたいという方、ご応募をお待ちしております!

- このブログを書いた人
- 採用グループ 亀田