募集職種はこちら
採用情報

社員数4.5倍!? SATORIの男女比・年齢層・入社理由などを大公開!

こんにちは!
今回は面接時にご質問いただくことも多い、SATORIの男女比や各部署の構成人数、なぜ数ある企業の中からSATORIを選んでくれたのか?という理由や、SATORIの選考のこだわりまで大公開します!
SATORIは今年度で5年目を迎えました。
現社員数は85名(2020年7月1日時点)、内41名は昨年度入社であり、オフィスも移転しました。組織としても大きく成長しています。

2018年から社員数約4.5倍!!

しかも昨年度入社者については離職率0%!!
組織としても、入社者に長く働いていただけるのはとても嬉しいことですね。

男性と女性の割合はほぼ半分!

女性管理職の割合は45%であり、全体と管理職の男女比が比例しています。
6月に公開したブログ『SATORI働くママ社員について取材していただきました!!』でもお伝えした通り、自身のライフスタイルが変化しても仕事と両立のしやすい環境であることが数字に表れているのではないでしょうか!

各ポジションの割合は??

インサイドセールスフィールドセールスCSオンラインサポート(テクニカルサポート)CSオンラインサポート(サービスマネジメント)は積極採用中です。
各ポジション、どんなメンバーが多いのかぜひ選考で聞いてみてくださいね♪

社員の方の年齢層は…?

若手からママパパ社員も活躍しております。
平均年齢は32歳!
昨年から2歳平均年齢が低くなっていました。20代の中途採用が増えたことや、開発グループに新卒社員が加わったことが影響しているかと思います。
次に、数ある企業の中で何がSATORIに入社する決め手となったか、いくつか意見を紹介します!

■男性社員Tさん
①給与
特に営業職はそうですが、自身の市場価値=給与になります。よって、最低金額が明示されていたのは非常に良かったです。また、そのSaaS系企業に比しても、高めの給与設定がなされている印象です。
②成長性
私が転職検討した理由は、給与を上げることと、漠然と成長したいということでした。成長というのも、キャリアなのかスキルなのかは見えていない状態での転職活動であったため、ベンチャーでキャリアを積むことのメリットについて共有を受け、共感したのでSATORIに入社しました!

■女性社員Oさん
①ソリューション目線
もともとソリューションに興味がありましたが、MAを実際に使って利便性を感じていたため、いろんな人にも活用してもらいたい、伸びる市場(MA市場自体はまだ伸びると思っているので…)で会社が成長していくのを見てみたいという思いから入社しました!
②雰囲気
HPや面接から会社のイメージが明るく、社員の充実度が高そうに感じました。社員の大半がSATORIのことが好きで企業に身を置いていると感じ、ソリューションに対する自信があって印象が良かったです!
BtoB商材、かつマーケ職、自分のスキルを持って貢献でき、さらに成長できそうと感じたのも理由の一つです。

■女性社員Kさん
①働き方
育児をしながらでも無理なく柔軟に働きやすそうであり、「大人ベンチャー」というメッセージも刺さりました。事業や仕事に勢いは欲しいものの、働き方に制約がある今、量でなく質や効率という思考が前提にある会社・働き方は身につけたいなと思ってます。
➁ミッション
「あなたのマーケティング活動を一歩先へ」というミッションのもと、「マーケターに寄り添う、応援する」というBtoBだけど、マーケター個人の可能性にフォーカスしているスタンスが好きです。自分の仕事に誇りが持てそうだな、と思いました!

キャリアプランや働き方、MA業界の成長性など様々な魅力をあげていただいた中で目立った意見は「雰囲気」!
雰囲気って言語化しづらいものではありますが、社員全員が真摯に業務や面接に向き合っていることが伝わっているのではと思います。
私自身、面接前は少数精鋭のベンチャーで話しづらい雰囲気があるのではないか、会社の成長スピードについていけるかと漠然と不安に思っていましたが、面接~入社に至るまで、社員みんなの気さくで明るい雰囲気を感じ安心したことを覚えています。
どんなに拙い質問についても丁寧に答えてくださるため、日々勉強しながら楽しく働いています!

SATORIの選考内容

上記の中でも、今回は1次面接をピックアップしたいと思います!
1次面接は人事戦略グループが担当しております!
※場合により、一次面接が人事戦略グループではない可能性もございます。
内容としては、
・皆さんがどんなご経験を積まれてきたのか
・今後どういったスキルを身に着けたいのか
・どんな思いで転職活動をしているのか

を中心にお話を聞かせていただきたいと思っております!
SATORIの選考は他社様に比べ、選考回数は少なくないかもしれません。面接内でもできるだけ多くの社員に会っていただきます。
それは入社前に少しでも不安をなくし、SATORIで創るキャリアに納得して入社いただくために皆様の貴重なお時間をいただいております。
面接官として担当させていただくSATORI社員も、会社とサービスをより良いものにするため、その気持ちに共感してくださる方、一緒に成長していきたいと考えてくださる方にジョインしてもらうべく、お互いがマッチできる形を一緒に探します!もちろん、面接内ではSATORIについてもしっかりとご紹介させていただきますので、選考中もざっくばらんに今後チャレンジしてみたいことについてお話いただければと思います。
今年度もさらに30名の採用予定があります!
もし、「どのポジションがあっているのか分からない…」「選考ではなく会社について直接お話を聞いてみたい!」という方は人事にてカジュアル面談も実施しておりますので、少しでもご興味を持っていただけたら、ぜひお気軽にご連絡ください!
応募はこちらから!
※現在、最終面接以外はWEB面接にて実施しております。
今後二次選考以降についても更新していきますので、お楽しみに~!

このブログを書いた人
採用グループ
ホーム 採用ブログ 採用情報 社員数4.5倍!? SATORIの男女比・年齢層・入社理由などを大公開!
Page top